ラジコンカー ターボオプティマミッドすぺしゃぁぁぁるぅ コンバートとどっちが楽しいのかなぁ? 任天堂のスイッチ2の為にお金を貯めてたのに、何のためらいも無くターボオプティマミッドへこの引かれるフォルム・・・ この世の中で女子で私ぐらいじゃないだろうかと・・思うぐらいなんの思入れも無いのにただただカッコよく見えるというだけで買ってしま... 2025.07.02 ラジコンカー雑談・考察系
イベント情報のみ 保護中: これまでの皆さんの写真 6月29日更新 このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2025.06.29 イベント情報のみラジコンカー
MB-01 MB-01の使い道?_?グリップOrドリフト? 最近はTT-02を頑張って仕上げているのでほとんどの部品をそちらに移植して結局今は残骸化しています。MB-01カーペット向けセッティングは、初心者には難しい!!コンクリート路面ではよく走るそうなのですが、ず~っとカーペット路面を走らせている... 2025.06.26 MB-01ラジコンカー
TT-02 TT-02の基礎工事が終わったら次に何をしようか??上級者に聞いたどれか一つ必要な物と言ったら何を買う?! 紀沙TT-02の組立が終わったので、次はどうしましょうか!! そういえば ノーマル状態のラジコンって、速くなるためには、まず絶対これという 一番必要な物は何だと思います??だんちょそれはね!!プロポだよ!! 間違いない!!Jrそうだね~ や... 2025.06.13 TT-02ラジコンカー
その他RCカー ラジコンしてたら安定化 安定化って・・時々いりません?? たった1つのケーブルで解消!!ついでにパソコンのボッコンアダプターも要らなくなる!! これ一本ですべてとは言いませんが、これである程度解決!!なんだこれ??でしょ??まずは、以下の物を。。。最近もらった このラジコンを冷やすファン!! バネレートを計るための装置!! 写真には写っていませんが、モータチェッカー、、 一気に熱を... 2025.06.04 その他RCカー雑談・考察系
TT-02 TT-02 このネジ一本でグリップが変わるの?? TT-02 のモーター付近にあるこのネジはご存知??普段ここにモーターカバーが付くような設計になっていて外すと不細工にも見えてるのでネジを当たり前のようにとめていたのですが、このネジが悪さをしてという事では無いのですが、有るのと無いのとでは... 2025.05.31 TT-02ラジコンカー
ガジェット X5使っててちょっと不満に感じる事~。 Insta 360 X5 使い方が分からないのかも知れませんし、無知なのか、、使いにくい点が多少あるのです。YouTubeや、性能表だけでもちろんすべてはわからないですし、ここが不満と言うマイナス点を言う方も少ないんですよね~ アプリで簡単... 2025.05.16 ガジェットラジコンカー
DT-04 Dt-02を借りていたので、DT-04の六角ハブ化をしてみる これが、本来のタミヤ DT-02です DT-04ではありません。六角ハブ化??単純にフロントの支持をベアリング支持から、アクスルシャフトを返して六角ハブ化に交換するという物です。以前はGPMの六角ハブキットを買ったのですが、正直つくにはつく... 2025.04.22 DT-04ラジコンカー
DT-04 DT-04 色々とボディー載せましたけど・・ DT-04です 一応普通に作ってみましたがこのままだと素朴な感じします。 タミヤのスイッチ以外は、そのままじゃ付かないんですよね~。親切に下側からできるんですが、逆に他社のアンプ使うとそこに穴が開いて土は入り放題なので切り取って蓋をしておき... 2025.04.12 DT-04ラジコンカー
DT-04 DT-04作っています。作業が色々と間に合わない。 部屋のテーブルがごちゃぐり返しながら急いで作っています。DTシリーズ一風変わって04からは、コミカルチックバギーになっていますが、かなり良く走るみたいで楽しみなんですが。。YouTube映像作成に、考察へと、あと、レース映像も・・ 787発... 2025.03.28 DT-04