BHC-1のノーマルタイヤです
新しいコースに行くと、先輩方が走行していらっしゃると選択は楽なのですが、(聞けるので)所が初マシーンの持ち込みは、タイヤ選択がなかなか悩みます。ラジコン熟練度によって、車に求めることが変わってくることに、最近気づきかけています。私が求めているのは、速く走る事はもちろんですが、それよりも優先していることが、今回の選択で分かった気がします。
速い方の車をお借りする機会があり、それぞれに、曲がり方が全然違うのです。ハンドルで曲げていくんや~と思っていたらスロットルで曲げていくんや~など。。アドバイスが様々です。
よく私がきくのは、タイヤ8割のセッティングを占めると
しかし、同じタイヤでも走り方が全然違うのです。その話は次回にでも・・
今回私はその8割のタイヤを探すためにNEWタイヤ導入です!!
調べる方法は 2つ 教えてもらうか、自分で買って試すか。ですね。。サイトで調べるのも良いと思いますが、意外と感想が違ったり、参考にならなかったりするのです。
LCレーシングのオールラウンドというタイヤを今回は使ってみようともいます。オールラウンドとは、すべてをこなすという意味なのか、形状がまるいよ~なのか、本当の意味は分かりません。
これがオールラウンドタイヤ
中心が盛り上がっていて、ラウンド状にまる~くなっています。ピン形状は細かくなっています。もちろん購入時で接着はされていますしインナーも挿入済みなので、買ってすぐに交換して走らせることが可能ですね。手間が無くて便利ですね
まずは、ノーマルで走り込んでみます
バッテリーの持ちもかなり良いです1300Mahで20分近くは走ってくれますね。私の最高タイムがこんな感じです。9秒8です。
続いてオールラウンドです
0.5秒程度ですが遅くなるのです。原因を自分なりに分析しますと。
- ラウンド状の為に横のグリップが弱くなる(接地面積が少ない)
- アクセルのコントロールが難しくなる。スピンしてしまうので焦ってしまう
- 縦の加速は良くなった気がする
これが感じたことです。他の人が感じることと違うかもしれませんが、アクセルの握り方でオーバーステアで巻き気味という物になります。
まだまだ アクセルコントロールの下手な私は、膨らむ方が走らせ安いと感じました、膨らむのはアクセルを抜けばまだリカバリーできますが、スピンの回避は、全然できないのです。これが私の答えです。弱アンダーが走らせやすい それの方が 握れるし車が安定している気がする。。あれ?最近みたイニシャルDでも言うてた気がする。。
続いて友人に感想を聞こうかと
わずか20周ほどで・・・9.6って。。ベストはすべて更新されています。
- 旋回速度が速いのでコーナーが速く曲がれる
- 加速が良いので曲がってからの立ち上がりが早い
- アクセルで曲げる感があって操作している感覚が楽しい
ぜんぜん 感想違う(笑)
安定感は無くなった気はそんなにしないし、ノーマルに比べて、小さくコーナーを曲がるので、速く走れるようになる。ただ競り合いの時に焦るとスピンするやろなぁ~って。(ほうほうなんのこっちゃ??です)わかる人にはわかるのだろうか
以上がカーペットでの検証結果でした。自分に合うタイヤ選びも重要なのかもしれませんね。ただ、無駄にお金かかる場合もあるかもなので、財布と相談しながらですね。結果わかったことは、私には速く走るために必要な物は、がばって切っても曲がり過ぎずに、安定してて、アクセルの乱暴な操作でも、おおまかに動いてくれるセッティングが必要なのかもしれませんね~ 細かいセッティングはどうしたらそうなるかは、わかりませんが、自分の好みを知ることが大事な1っ歩を踏み出している気がする??です。多分初心者の方は、私と同じようなとこからスタートだと思います。速い人のセッティングなんて、正直セオリーどうりの延長にある方と、変態路線と言われる方もいるみたいなので、必ずしも押し付けられたものが正しいとは限らないですね~。
今月いべんとやります。なかなか初心者の方ややり始めた方が見てくれているとは限らないのですが、知り合いの方で始めてみようかな?っていうかたがいたら、ぜひぜひご参加下さい詳細は下のリンクから
にほんブログ村
コメント