LCRACING SC 組み立てキット 買ってみた。

EMB-SC KIT 組み立てキットです ¥29000- 

前回お試しイベントの時に見たものは完成品キットだったのですが、プロポが付属の物は要らなくなるので、勿体ないと思い組み立てキットを買ってみることにしました。

さて 中身の違いは何だったのか色々見ていきたいと思いますが、組み立て済みをきちんと見たわけでは無いので、比較になるかどうかはわかりませんが、組み立てキットをお持ちの方は情報頂けたらと思います。

価格はどうなの??

RCカー EMB-SC 1/14 ショートコーストラック 技適認証済み 組立済 Amazonにて¥36500-

まだAmazonには出ていませんが、 RCカー EMB-SC 1/14 ショートコーストラック 未組立 ¥29000-

これだけ見ると、7500円安くなっているように感じますね~。なので、私は未組み立てキットを選択したのですが、一応走るまでの値段を書いておきますと。

★追加するもの!! プロポ 受信機 アンプ モーター バッテリー が別途必要になります。

  • モーター (ブラシレス センサー無し LCレーシング  ¥5172
  • アンプ   L6148 ブラシレスESC 35A/防水  ¥8292
  • バッテリー   Gens ace製 Lipoバッテリー 1800mAh 7.4v 2S 50C ラジコンバッテリー ¥4100
  • 送受信機はご自身で用意されるととなると、安いもので 約10000円だとすると。

お気づきだと思いますが、プロポいらないのよ~ の価格が46564円ですね(笑) 販売店で安く売られているところは、1割引きだとして41907円の価格なので う~ん。。 お得感はまず得られる仕様では無くなっています。

なので、RTRの組み立てキット買う方が断然お得の値段になっている感じです。バッテリーも付属で送信機電池さえ買えば走るんですもの!! 

とは言え、じゃぁなぜ組み立てキットが別途販売になったのか 私的に予想しますと。良い風に考えて

  1. 組み立てかった
  2. 1/14ブラシレスは、正直速すぎてコースに合わないから 別途アンプとモーターをブラシにしたかった
  3. ボディーの配色や仲間との同じ色は嫌だった

ごめんなさい、、これくらいしか思い浮かばないくらい 良さは感じていません;;

もし SCが気になる方は まじでRTRをオススメします。アンプやモーターが売り切れて買えないとか、そういう事態が起きることがありますので、本当上級者の方が自分でアンプやモーターを用意できるという方以外は、選択肢に入れない方が良いですね~。

中身はどうなってるの~!!

箱を開けると綺麗に梱包されています。 箱の大きさは タミヤのMシャーシの大きさより少し小さめで、取っ手がついていないので、持ち運ぶときは抱きかかえる感じになります。説明書は、日本語でA3コピー用紙にレーザープリンターで印字された感じのものが入っています。京商やタミヤのイメージの組み立て図では無く簡易的にできている感じがします。後で少し展開をお見せします。

車のカタログ的なものが入っています~。 なんか、見たことない車がありますね~ EMB-MTなんて知らなかったです。

袋分けがされていますので、ネジのサイズさえ間違わなければ、組み立ては出来ると思うのですが、何処に部品がはまっているのか空間認識が難しい方には、ひょっとしたら、難しく感じるかもしれません。私はタミヤの物でもどこに、はまっているかわからない場合が多いので今回は苦戦しそうです。

まだ 組み立て初めていないので開封していませんが、このキットサーボが標準装備です。しかし、この状態では見えないのですが、頭の部分が、プラスチックなのがメタルなのかがものすごく気になる所です。激しくぶつけまくると思うのでプラだと割ってしまう可能性あるので、組み立てながら分かった場合は、このページ更新しますね~。(現状はこれですいません)

これ・・・ 初心者ちょー難しいポイントだと思います。 スリッパークラッチと言われるギヤを衝撃から保護する部品なのですが、7mmと書かれていますが、締めこみ具合と滑り具合が分からないものがついていますね~。ここの調整ちょっと難しいと思います。これこそRTRにはついてると思いますのでそっちが良いと思えるところですね~。締め損ねて滑ってもわからない 締めすぎて利いてなくてもわからない そんなところです。

多分ここがRTRと違うのかも

ボディーが透明なんですよ~ 好きな色で塗装することが可能です。正直RTRで良かったのですが、何人かで走ると同じものが揃っちゃうので、走行中どれが私のでしょう!!ってなりかねないので、未塗装は、ありがたいですね~。

スタビライザーが標準で装備されています。(そんなに高くは無いので買っても良いのですが。。)

おそらく RTRとの違いは、この2点だと思います。他にオプション的なものは無く ステアリング周りや、足回りも同じ構成だと思います。 特にアルミのナックルもついてはいなかったです。

私の結論

読んでいただいたらわかる通りでございます。 RTR買って別途ボディー買ってもそちらの方が、安いのかな??と思います。 私はBetweenCIRCUITで走行を楽しもうと思っていますので、1/14がちょうど良い大きさのコースなので、そこで380モータを付けられるのであれば、今回の選択はまずまずかなぁと思っています。 付属プロポだとパワーの調整が出来ないので自分で買ったプロポで操作するなら、パワーを抑えて走ることが可能なのでRTRで購入して交換もありかなぁ~って思っています。まだまだ寒い日が続くのですが春ぐらいになれば、BetweenCIRCUITでレースを主催していけたらなぁと思っていますので、是非京都付近のみなさんは、ご検討してみてください。ただ、このSC最後に言いますが色々価格が釣り合っていないことはさておき 走らせるとめちゃくちゃおもろいのです!!それだけは間違いない!!(笑) あ~ えと、、 グリップが合えば・・・

プロフィール
金沢紀沙

10年以上闘病していて、30代になって夢を叶えるために、最後の力を振り絞り、東北から関西へ引っ越し。YouTubeと出会い、ラジコン、ガジェットなどの魅力を知り。2021年YouTubeデビュー。ラジコンの制作方法や、ガジェットの紹介を、私のような初心者の方にも、分かりやすいようにと、初心者目線で説明する初心者!をモットーに頑張ってます!

金沢紀沙をフォローする
その他RCカーラジコンカー
金沢紀沙をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました