紀沙カップ TT-02 M-CUP  イベント 案内情報はコチラ 

開始30秒のバトルがすごかったのと有料化のお知らせ 身内ネタかもしれませんが

広告

現在Aメイン第1ヒートの1つ目の動画編集中です。これは 本編出来あがる時は複数のカメラに切り替えをしていくのですが、メインとなる360度のカメラの編集をしていて あまりにもすごかったので、全然途中ですがお伝えしようかと。

基本このBetweenCIRCUITでは、TTの大きさでは、なかなか 並らびかけたりするのは難しく基本後ろから煽って相手のミス待ちをするのですが、その抜く瞬間が絶妙なのが、私自身レースの見どころだと、感じていたのですが、今回のイベントは沢山の人数の方が参加していただいたので6名の方がかなり近い位置からスタートするので、引かないみなさんの走りがすごすぎたので30秒間だけのショート動画を載せます~

見ていただけたら、わかる人には、わかるのかなぁ・・ 車載カメラを積んで走ってもらえたら、もうすごい世界なのかなぁとも思えるぐらいです。画質は本編と違って落としています。

こんな狭い所をラインの取り合いするって・・・普通にある事なのでしょうか??S字の所からストレートまで綺麗に抜けていく姿は、みなさん 流石です。Aメインのドライバーの方は、この中で操作してるんですね~ 私ならビビって避けてしまいそうです(笑)

本編はまだまだ時間がかかりそうです~ 

今回の動画の作成ファイル数・・・101個 容量・・423ギガって、、映像は8Kの処理をしています(笑) どうか 解る方には伝わってくださ~い!!しかも!! 時給今回は300円ぐらいありそうです。。 まだ 前回のレースが終わってないのですが 容量が爆発的にあるので下処理だけでもやらないとという事で、今はそれをやっています。 楽しみに待っていただいてる方は、しばらくお待ちください!!

少しだけYouTube映像に有料化します

有難いことに参加者の方からは、参加費が安すぎるとの声を頂きましたので、うれしい限りですが、参加費を200円や300円上げるよりも、まだまだ皆さんに楽しんでいただきたいというのがありますので、このまま続けていきます~。初心者さんの方も気軽にラジコンを楽しめて、気軽に交流できればと思っています~。

有料化にする理由は、基本的にBetweenCIRCUITにて起こっていることの映像 レースやインタビュー ノウハウ含め、見る人が限られてくると思いますので、不特定多数より、興味のある方により 色々な映像をお届けするように、一部有料にと考えています。 お金払ってまで見たくない方もいますし、それはそれでよいと思いますし、どうしても見たい方や、参考にしたい方用で、レース映像も360度まるまる見えるように出したり、(ゴーグルで首を振って見えるようにも対応(笑))編集の終わった順番にDメインから出来上がり次第上がったりといった具合で本編が完成する前のフル動画があったりします。今までは編集上カットされている部分もあったのですが、全部乗ります。 この時に、気軽に皆さんから、検索されたりとかは、できないようになりますので、この点の視聴者の方も絞れますし、コメント欄も自由に使えるようになりますので、セッティングの記載を書いたりと見たい人用にと限定されるというわけです。値段は300円ぐらいのサブスクになっています。解約も自由で、これぐらいなら寄付してあげるよ~って方や、是非 細かく映ってる自分がみたい!! みんなの走行ラインは?など理由は様々で良いと思いますのでよろしくお願いします。ちなみに紀沙ちゃんねるを好きな方も参加は自由なんです~。5人ぐらいでも・・5人もいるかな??w でも続けていこうかと思っています。

まぁ あまり実は公開していないので皆さん知らずに走っていると思うのですが、キサCUPは、総合優勝が関連しています~。 毎月の走行費用は、経費を抜いて貯金していまして、それによりその年度のトロフィー作成や、商品券、また、年末プレゼントにめがけて、運用しているというわけです。今の所皆勤賞のかたも。。。いたりしますw とにかくみなさんと、楽しめたらと思っています~ 

これからも YouTubeや走行イベントもよろしくお願いいたします~。 

  

 

プロフィール
金沢紀沙

10年以上闘病していて、30代になって夢を叶えるために、最後の力を振り絞り、東北から関西へ引っ越し。YouTubeと出会い、ラジコン、ガジェットなどの魅力を知り。2021年YouTubeデビュー。ラジコンの制作方法や、ガジェットの紹介を、私のような初心者の方にも、分かりやすいようにと、初心者目線で説明する初心者!をモットーに頑張ってます!

金沢紀沙をフォローする
雑談・考察系
金沢紀沙をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました